HOME > 働き蜂たちの独り言
働き蜂たちの独り言

姫路市ガーデンリフォーム ウッドデッキと芝生のお庭に改造中

2022年4月1日

 三年前にガーデンリフォームの工事をさせていただいたお客様のご紹介で、お隣のお宅のガーデンリフォーム工事をさせていただいています。
あまり使われていなかったお庭にウッドデッキから降りられるようにして、アルミテラス屋根を取付けて洗濯物が楽に干せるようにしました。
かなり使い勝手がよくなりますね。
エクステリア工事が完了して、次は庭木を伐採して芝生のお庭に改造します。
古くなった立水栓もおしゃれな水栓とレンガの水受けに改造します。

 

施工前のお庭です、雑草引きが面倒でした。

 

 デッキの下の土をすき取って防草シートと砂利敷きで雑草対策をしています。

 

 リビングと和室をウッドデッキで繋いで広く使っていただけるようにしました。
アルミテラス屋根のクリアマットポリカ材はかなり明るいですよ。

姫路市外構 目隠しフェンス

2022年3月22日

  既にある外構に目隠しフェンスとカーポートを施工させていただきました。
施工前後でずいぶんと雰囲気が変わって落ち着いた感じになりました。
LIXLのフェンスAB・YS3型の目隠しフェンスは表裏がありますので、今回は表を敷地内に向けています。

三協アルミは2月1日から、タカショーは3月1日から既に値上げ済で、4月1日からLIXIL・YKK・四国化成が値上げになります。
それぞれ約10%の値上げですが、エクステリア商品は高価なものが多いので値上がり額が馬鹿になりません。
3月中に発注すれば4月以降の納品も価格据え置きでメーカーが対応してくれます。
ただ駆け込み需要が発生していますので、工事が込み合って施工がかなり遅くなりそうです。

 

 

 

 

 

姫路外構リフォーム 縁起の良いガーデン雑貨

2022年3月13日

 7年前に外構リフォーム工事をさせていただいたお客様からメンテナンスのご依頼をいただいた現場の続きです。
かなり汚れていた塗り壁門柱に高圧洗浄をかけて、前花壇の植栽を撤去しました。
お手入れが楽なように防草シートを敷いた上に白玉砂利を敷き詰めました。
なにか縁起の良い飾りを置いて欲しいというご希望でしたので、カエルのガーデン雑貨をかざりました。
白に緑のカエルが映えて、ご好評をいただいています。

 

メンテナンス前の写真です、塗り壁に縦の雨垂れがついて足元も黒くなっていました。
オーレア・ヤブランの植え込みも雑然とした印象です。

 

 メンテナンス後の写真です、塗り壁の汚れがかなり落ちてきれいになりました。



 

 オーレアは枯れて、ヤブランも傷んでいました。

 

 かわいいカエルのガーデン雑貨を並べました、楽しくなりますね。

姫路市外構エクステリア オーニングを追加しました。

2022年3月11日

 姫路の有名なインテリアショップ・キョーヒメ様の二階のオーニングと駐輪場のテラス屋根を追加させていただきました。
店舗前の花壇も整備させていただいています。

コロナ禍にもかかわらず、店舗を全面改装されて3月3日にグランドオープンされています。
観葉植物のレンタルを始められるなど新しい展開も進めておられて、攻めの経営はすごいと思います。
インテリアに興味をお持ちの方は、是非一度お立ち寄りくださいね。

 

 

 

 

 

姫路市外構リフォーム 剪定

2022年3月3日

 7年前に外構リフォーム工事をさせていただいたお客様からメンテナンスのご依頼をいただきました。
植栽の剪定・塗り壁の高圧洗浄・花壇のリフォームです。
シンボルツリーのシマトネリコがボサボサになっていましたので、強めにハサミを入れました。
下植えのオーレア・ヘデラは根から撤去してバークチップ敷きに変えました。
今回は西岡が久しぶりに施工しました、現場仕事は腰にきますね。