HOME > 働き蜂たちの独り言
働き蜂たちの独り言

本日から営業開始しました。

2020年1月6日

 あけましておめでとうございます、ビーズガーデンは本日から営業を開始しました。

今年も宜しくお願いいたします。

 

 

 

 姫路市立白鷺小中学校の花壇の「令和」植込みです。

「はりなび姫路」の広告の写真撮影に行きました。

2019年12月25日

 「はりなび姫路・2月号」の広告用の写真撮影に白浜の「公文・姫路中村教室」様にお邪魔しました。

指導員の亀山様、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

真多呂人形の「OSUMO」

2019年12月17日

 先日、キョーヒメの藤原社長が打ち合わせでご来店された時にご紹介いただいて、家内が一目で気に入った真多呂人形の「OSUMO」です。

かわいくて縁起物でもあるそうです。  さっそくスタジオに飾りました。  ビーズガーデン西岡

 

 

 

 

 

雑草対策工事

2019年12月10日

 

お庭や家のまわりが雑草だらけになって、草むしりに疲れたとご相談を受けて雑草対策工事をさせていただきました。  

家のまわりは表土を鋤取って防草シートを敷き詰めて砂利敷きに、お庭はヴィンテージレンガの花壇とバレリアのわだちと人工芝メモリーターフで仕上げています。

 

 

 施工前の写真です、お庭が結構荒れていました。

 

 

 施工後の写真です、来客用の駐車スペースができました。

 

 

 施工前の写真です。

 

 

 施工後の写真です、スッキリしました、これで雑草のお悩みから解放されましたね。

ビーズガーデン 西岡

スッキリと人工芝を敷き詰めたお庭

2019年11月19日

 木や雑草でゴチャゴチャしていたお庭を、人工芝メモリーターフ28mmを敷き詰めてスッキリと改造しました。

既存の木やウッドデッキは施主様ががんばって片付けられて、路盤作成・残土処分・人工芝・目隠しフェンスのタカショー・モクプラボードと雑草対策を施工させていただきました。

小学生のお子様にも大好評で、お友達も一緒に人工芝の上でボール遊びをしたり寝転がったりされているそうです。

 

 

 

 敷地調査の時の写真です。  雑草に困られていてお隣とお庭が丸見えの状態でした。

 

 

 敷地調査の時の写真です。  木と雑草でお庭で遊べなくなっていました。

 

 

 施主様ががんばって、木や植木鉢・ウッドデッキを片付けて処分されました、この段階でかなりスッキリしています。

 

 

 人工芝メモリーターフ28mmとモクプラボードを施工させていただきました。

 

 

 広々とした使えるお庭になりました、見た目もスッキリときれいですね。

人工芝以外のところも防草シートと砂利を敷き詰めて雑草対策しましたので、休日の草むしりから解放されました。

ご依頼をいただきまして、ありがとうございました。