姫路 新築外構 お引越し準備です
姫路市で外構・エクステリア・ガーデン工事のキャリア36年「一級エクステリアプランナー」のビーズガーデン西岡です。
11月中旬に着工予定だったダイワハウスの大きな新築住宅のお引き渡しが12月にずれこんで、年末に向かって外構工事を急いでいます。
13日にお引越しができるように準備をすすめました。

玄関まわりを砂利で整地して、当面の出入りにご不自由が無い様にしました。

コンクリートを打設してから四日目です、車の乗り入れができるように型枠を外して段取りしています。

ガレージの入り口には砂利を入れて、車が入りやすいようにしました。

ブロック等の材料はお引越しと日常生活に支障のない場所に下しています。

お庭は下地までですが、通行できるようにしています。
何とか無事にお引越しが終わって、お住まい頂きながら工事を進めてまいります。
姫路 新築外構 土間コンクリート打設完了です
姫路市で外構・エクステリア・ガーデン工事のキャリア36年「一級エクステリアプランナー」のビーズガーデン西岡です。
11月中旬に着工予定だったダイワハウスの大きな新築住宅のお引き渡しが12月にずれこんで、年末に向かって外構工事を急いでいます。
13日のお引越しには車が土間コンの上に乗れるようにしたいので、何とか土間コンクリート打設が間に合いました。

ワイヤーメッシュを敷き詰めて、生コンのミキサー車の到着を待っています。

打設する㎡数が多いので、今回はポンプ車を使いました。

左官職人3人、ポンプ車投入、小型ミキサー車3台で一時間半で取り込み終了でした。
四人がかりでご苦労様でした。

生コン取り込みと一回目のコテ押えが終わって、少し乾くのを待っています。
ここから数回コテで押えて、ツルツルに仕上げていきます。
お天気が良いので日没までには終わりそうです。

自分と達矢は現場の交通整理でした。
8時半から11時半まで、カイロを仕込んで立ちっぱなしでしたので腰が痛いです。
姫路 新築外構 土間コンクリート打設を急いでいます
姫路市で外構・エクステリア・ガーデン工事のキャリア36年「一級エクステリアプランナー」のビーズガーデン西岡です。
11月中旬に着工予定だったダイワハウスの大きな新築住宅のお引き渡しが12月にずれこんで、年末に向かって外構工事を急いでいます。
来週のお引越しにガレージが間に合うように土間準備を先行しています。

一番にガレージの路盤を作ってカーポートを建てました。
ガレージが家のまわりを周回できるような構造になっています。

二世帯住宅で車が4台ですが、最大10台以上を停められる広さです。

型枠と目地材を設置しています、ワイヤーメッシュを敷き込めば土間準備が完成です。


遊び心で入り口にはピンコロで丸三個の大きなマークを入れました。
何に見えますか?
姫路 外構リフォーム工事 前庭を駐車にリフォームしました
姫路市で外構・エクステリア・ガーデン工事のキャリア36年「一級エクステリアプランナー」のビーズガーデン西岡です。
息子さんの通勤用の車を買うので、前庭の植木や石を処分して駐車場を広げて欲しいというご依頼でした。

施工前の写真です、植木が前庭を占めていますが撤去すれば広いスペースが確保できそうです。

前庭の撤去後の写真です、かなりスッキリしました。
今後は植木の手入れや雑草引きの手間も無くなります。

鋤取り・路盤作成後にワイヤーメッシュを敷きつめてコンクリート打設の準備ができました。

生コンを取り込んで左官屋さんが丁寧に均してくれています。
既存物との間に細かな面取りを入れて、きれいに仕上げてもらいます。

土間コン打設から4日間の養生期間を置いて養生囲いを外しました、もう駐車できます。
アプローチの板石はコスト削減のために残しています。
お天気に恵まれたので着工から完成まで一週間で完了できました。
軽自動車を買われる予定とお聞きしましたが、普通車が停められる駐車場になりました。
姫路 庭リフォーム工事 純和風の庭のリフォーム4
姫路市で外構・エクステリア・ガーデン工事のキャリア36年「一級エクステリアプランナー」のビーズガーデン西岡です。
純和風のお庭のお手入れ・維持ができないので、できるだけ予算をかけずにどうにかして欲しいとご相談をいただきました。
植木・石・ごみの撤去処分を終えて、整地・防草シート・砂利敷きの仕上げ工事に入ります。

まずは丁寧に整地しています、防草シートを敷きつめるので、できるだけ平坦に均します。

防草シートを敷き詰めています、砂利下用の0.4mmのシートです。
水と空気は通しますが日光を遮断する優れものです。

粒が小さ目の6号砕石(5~13m)を敷いて仕上げました。
塀際の石組みと大石と木の根を残すことで予算を大幅に削減できました。

池を埋めたので石組みを残しても平坦なエリアが広くとれました。
大人数でバーベキューができそうです。

塀際の石組みの上の段は日当たりが良いので、お母様のガーデニング鉢が並びそうです。