2015年11月24日仕上げ
なんとかお天気ももちまして、電気工事・植栽工事が進んでいます。
待っていた省管理型コウライシバTM9も入荷し.........
庭石の移設が終わってロックガーデンの据付が終わり、和風の坪庭の解体が完了したところです。
坪庭跡にタイルテラ.........
2015年11月22日砂場
大分出来上がってきました。
明日、植栽と電気工事、連休明けの明後日に土間コンクリートを打設して完了です。
.........
2015年11月21日移植
庭石の移設の前にお母さんのお気に入りの木を移植しています。
見た目よりも根が大きいですね。.........
お住まいをリフォームされる前から洋風リビングの前にあった和風の坪庭を解体しています。
中心にあったマキノキを.........
車の出し入れの邪魔にならないようにガスメーターを境界ぎりぎりに設置された現場です。
建築前からご相談いただい.........
先週から加西市で広いお庭の改造工事にかかっています。
まずは上の写真のような畑・果樹園を撤去しています。
.........
天気予報は昼間は曇りでしたが、あいにくお昼頃から雨になりました。
今日は電気工事・勝手口上のテラスの組立・仕.........
網干で昨日からかかっている現場です。
分譲地が砂利敷きなので、省管理型コウライシバTM9を敷き詰めるために真.........
昨日、無事にお引越しが終わられて今朝お伺いするとご両親が来られていました。
後は残りのコンクリートを打設して.........
2015年11月8日ほぼ完成
一ヶ月余りかかった現場もほぼ完成して、お客様と植栽の追加の打合せでした。.........
今回はシンボルツリーのシマトネリコ株立ちを一本だけ植え込みます。
道路からタイルテラスへの視線を遮る位置を植.........
カーポートを組立てて、明日・明後日は施主様のお引越しなので現場を空けます。
アプローチの左側のガレージのコン.........
今日は現場も終盤に近づいて55㎡あまりの土間コンクリート打設と来週の打設準備が出来ました。
そんなに温度は低.........
門柱・アプローチが完成して、ガレージ前のインターロッキングを貼っています。
これが完成すると、いよいよガレー.........