姫路市エクステリア YKKのテラス囲い
20年余り前に作らせていただいたタイルテラスをYKKのテラス囲いでガーデンルームにリフォームしました。
夏は蚊で冬は寒くて使えていなかったテラスがお部屋のような快適な空間に生まれ変わりました。

20年以上経ったタイルテラスです、タイルも汚れや剥がれが目立ってきていました。

カーテンを取付けて、イスや家具を置いて一部屋増築した感じです。

網戸付なので虫を気にせず窓を全開にできます。

姫路市外構工事 新築外構の夜景
新築外構の夜景です。

階段のドットレスLEDバーが遠目にもよく目立ちます。

演出照明も素敵です。

姫路市ガーデン工事 ウッドデッキのやり替え工事
木製のデッキが朽ちてしまって撤去したとご相談いただいて、人工木デッキを取付けました。
お布団を干すのにアルミ手摺を取付けています。
デッキ下には防草シートを敷きつめました。

木製デッキは何度か塗装されて10年余り使われたそうです。

お母様の部屋の外なので、段差があって出入りできなくて困っておられました。

階段は踏み面が狭くてご高齢の方には危ないので、ステップデッキをお薦めしました。

姫路市外構工事 石造りの坪庭
玄関を入った正面の窓から見える坪庭です。
黒のピンコロ・石・砂利と黒にこだわりました。

坪庭のバックは目隠しフェンスにしました。

姫路市ガーデン工事 芝張り作業
天然芝の施工写真です、省管理型コウライシバ・TM9を敷いています。
まず地面を整地して芝を少し隙間を空けて並べます。
次に目土をかけて均してから板などでパンパンたたいた後で灌水します。
あとは2~3週間の養生期間です。
単純な作業なのでプロじゃなくてもできますよ。

芝の敷き均しが終わって、真砂土をかけています。

真砂土を均し終わったところです、芝が隠れるくらいにしっかり均します。
